第一回YONABARU SAILING REGATTAイベントは10/8をもちまして終了いたしました。
大盛況で締めくることができご協力いただきました皆様に大変感謝いたします。
ありがとうございました。
開催日2023年10月7(土)~8日(日)
開催エリア:与那原マリーナおよび
中城湾エリア
担当者:安次富、渡嘉敷
与那原マリーナでヨット体験
レガッタ実施要綱
第1回与那原セーリングレガッタ参加申込書
与那原セーリングレガッタ
協賛広告の願い
お知らせ
6/3に予定されていました第三回
Yonabaruフィッシングフェス中止の
お知らせです。
台風の影響により中止となりました。
トローリング部門・磯釣り部門ともに中止です。
ご参加をご検討・お申込みいただいた皆様にはご迷惑をおかけすることになりますがご理解のほど宜しく
お願い致します。
問い合わせ
与那原マリーナ
098-945-8131
受付担当者:渡嘉敷
お知らせ
2023年4月20日
2023年6月3日(土)に
第3回
Yonabaruフィッシングフェス開催決定!
6月3日(土)与那原マリーナにて「第3回Yonabaruフィッシングフェス」を開催します。
トローリング部門、磯釣り部門の受付用紙は下記からダウンロードお願いいたします。
申込期間は令和5年4/20(木)~5/31(月)までとなります。
問い合わせ
与那原マリーナ
098-945-8131
受付担当者:渡嘉敷
磯釣り部門の申込書類等のダウンロードはこちらからお願いします。
2023年4月10日
停電のお知らせ
電気設備年次点検の為、全ての施設を停電致します。
日時:令和5年5月16日(火) 9:30~12:00
ご理解・ご協力をお願いいたします。
2023年3月6日
2023年6月3日(土)に
第3回
Yonabaruフィッシングフェス開催決定!
6月3日(土)与那原マリーナにて「第3回Yonabaruフィッシングフェス」を開催します。
申込受付開始日は後日発表します。
問い合わせ
与那原マリーナ
098-945-8131
受付担当者:渡嘉敷
2022年12月14日
年末年始の営業日のご案内
平素は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
年末年始休業期間
12月29日(木)~1月3日(火)
新年は1月4日(水)9:00より営業開始となります。
与那原マリーナ
2022年9月21日
電話の不具合について
現在、マリーナ管理事務所の電話がつながらない状況となっております。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、メールでのお問い合わせをお願いいたします。mail@yonabarumarina.com
2022年7月28日
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、お客様のご要望にお応えできないことがあります。大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
2022年6月10日
上下架及び給油作業停止のご案内
6月25日(土)の「第2回Yonabaruフィッシングフェス」開催に伴いまして、6月24日(金)~6月26日(日)の期間、上下架及び給油作業を停止させて頂きます。ただし、当大会出場艇に限り給油作業をおこないます。ご理解とご協力をお願いいたします。
2022年5月7日
第2回Yonabaruフィッシングフェス参加申込み受付中
6月25日(土)に、与那原マリーナにて、「第2回Yonabaruフィッシングフェス」を開催します。
「トローリング部門」と「磯釣り部門」があります。皆様のご参加をお待ちしております。
お申込みは下記よりお願いいたします。
https://yonabaru.okinawa/event/fishingfes2/
2022年4月25日
停電のお知らせ
電気設備年次点検の為、施設を停電致します。
日時:令和4年5月24日(火) 9:30~12:00
ご理解・ご協力をお願い致します。
2022年3月10日
港長退任のご挨拶
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、令和4年4月1日をもちまして与那原マリーナ港長を退任致しました。
在任中は、格別のご厚情を賜わりましたことを心から厚く御礼申し上げます。
なお後任には、安次富正人が就任致しましたので、今後一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 敬具
浅野 貞雄
港長就任のご挨拶
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、令和4年4月1日をもちまして与那原マリーナ港長を就任致しました。
つきましては微力ながら、当マリーナの発展により一層の努力をいたす所存でございます。
前任者同様ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
敬具
与那原マリーナ港長 安次富 正人
2022年2月24日
クレーン点検のお知らせ
2022年3月1日~2022年3月2日の期間、20t及び60tクレーンの点検の為、クレーンの利用ができません。ご理解とご協力をお願いいたします。
まん延防止等重点措置の適応を受け、与那原マリーナでは沖縄県外からの外来艇に関して受入規制いたします。
受入規制の期間:令和4年1月9日~1月31日まで。
※まん延防止等重点措置の期間延長もしくは緊急事態宣言の発令等により期間の変更もあります。
契約艇の皆様におかれましても、来場の自粛をお願いいたします。
年末年始のご案内
今年一年も格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、年末年始の営業を下記の通りご案内申し上げます。
12月27日(月) 17:00まで営業(上下架・給油作業は15:00まで)
12月28日(火)~1月4日(火)まで休業
1月5日(水) 9:00より営業開始となります。
※上下架や給油作業等は、お早目にご連絡いただきますようお願い致します。
2021年11月5日令和3年度沖縄県広域地震・津波避難訓練の実施について。
訓練日令和3年11月5日(金)午前10時から11時まで訓練を行います。
その日時はマリーナの下記サービスが停止致します。
(クレーン、ホイルローダー、給油)
ご理解の程よろしくお願いします。
2021年8月21日
2021年9月1日より、クレジットカード、スマホ決済・電子マネーが使用できるようになりました。
使用できるのは下記の支払いのみです。
1、燃料代(軽油・ガソリン)
2、ホイルローダー(シャボ)使用料
3、高圧洗浄機使用料
4、駐車パスカード、クルーカード発行料
5、業者登録料
6、上下架支援作業料
2021年7月28日
マリーナ管理運営業務スタッフ募集
仕事内容:ボート・ヨット上下架補助、その他
勤務地 :与那原マリーナ
勤務時間:9月~10月 8:00~18:30
11月~3月 8:00~17:00
期 間 :令和3年9月から令和4年3月末まで
給 与 :時給1000円~(能力、免許により優遇あり)
休 日 :完全週休二日制(定休日火曜日と指定日)
福利厚生:社会保険完備
海や船が好きで元気な方お待ちしてます!
お問い合わせ先 098-945-8131 浅野
2021年5月26日
沖縄県緊急事態宣言発令に伴い、当面の間下記事項の制限を致します。
1、外来者の駐車場利用禁止
2、県内・県外からの外来艇の入港禁止
3、会議室、シャワー室、緑地の利用禁止(緑地の散歩等は可)
※マリーナ施設内は、マスク着用をお願いします。
※当マリーナの運用は、県の指標に基づいての対応となります。ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
クレーン作業停止のご案内
Yonabaruフィッシングフェス開催のため、5月8日(土)~5月10日(月)の間、クレーン作業を停止させて頂きます。ご了承頂きますようお願い致します。
2021年4月10日
YonabaruフィッシングフェスオリジナルTシャツ
令和3年5月9日に開催するYonabaruフィッシングフェスオリジナルTシャツを製作致します。ご希望の方は与那原マリーナ管理事務所にて注文をお受けします。サイズはS~3L、カラーはブラックとバーガンディです。注文締切は令和3年4月16日(金)となっておりますのでお早めに。
2021年3月22日
第1回Yonabaruフィッシングフェス
令和3年5月9日(日)に与那原マリーナにて第1回Yonabaruフィッシングフェスを開催致します。
2020年12月26日
年末年始の営業日のご案内
平素は、格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。年末年始の営業日を下記の通りご案内申し上げます。本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますとともに、来年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。
年末年始休業期間
12月29日(火)~1月3日(日)
新年は1月4日(月)9:00より営業開始となります。
与那原マリーナ
2020年11月6日
クレーン及び船台の予約について
標記の件、与那原マリーナの許可艇と外来艇の予約受付が異なりますので、お知らせします。
【許可艇】 3か月前の同日より予約可能
【外来艇】 2か月前の同日より予約可能
詳細につきましてはマリーナスタッフまでお問い合わせください。
2020年10月28日
広域地震・津波避難訓練実施のお知らせ
訓練日時:令和2年11月5日(木)
10:00~11:00頃まで
集合時間:9:30
訓練参加者:管理事務所職員及び
マリーナ施設利用者
※参加希望者は当日、管理事務者までお越しください。
※訓練当日の10:00~11:00まで、全ての上下架、給油作業を停止致します。
2020年10月7日
11月1日から冬時間となり営業時間が変わりますのでお知らせします。
期間:2020年11月1日~2021年3月31日
営業時間:午前9時~午後5時
給油希望の方は午後4時までに給油願います。
また、上下架作業も午後4時までに申請してください。
2020年9月28日
一部規制しておりました下記事項を9月30日(水)より解除致します。
・会議室の利用
2020年9月24日
一部規制しておりました下記事項を9月25日(金)より解除致します。
・外来艇の受入れ(但し県内艇のみ)
・シャワー室の利用
・契約者以外の駐車場利用
2020年8月17日
感染拡大防止の為、下記の期間短縮営業とさせて頂きます。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますがご理解いただきますようお願いいたします。
短縮営業期間
令和2年8月19日~令和2年8月29日
短縮後の営業時間
午前9時~午後17時まで
2020年8月14日
新型コロナウィルス警戒レベル第4段階へ
1、契約者以外の駐車場利用禁止
2、出港に際しては定員の2分の1以下でお願いします。
3、会議室、シャワー室、緑地の利用中止(緑地の散歩等は可)
当マリーナの運用は、県の指標に基づいての対応となります。ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
2020年8月1日
新型コロナウィルス警戒レベル第3段階へ
1、会議室、シャワー室、緑地の利用中止(緑地の散歩等は可)
2、外来艇の利用制限(但し、緊急時の避難等は除く)
3、不要不急の出港と入場を自粛して下さい。
4、契約者以外の駐車場利用禁止
県の警戒レベルが第4段階に移行した場合、自ずと次の制限に移ります。ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
2020年7月29日
沖縄県は、新型コロナウィルス第2波、第3波に備えた警戒レベル指標を策定しました。沖縄県の現在の警戒レベルは「第2段階」です。その為、与那原マリーナでは当面の間以下の事項を実施致します。
1、会議室の利用中止
2、県外艇の利用制限(但し、緊急時の避難等は除く)
3、定員の半数による乗船を要請
今後の当マリーナの運用は、県の指標に基づいての対応となります。県の警戒レベルが第3段階に移行した場合、自ずと次の制限に移ります。ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
新型コロナウィルス感染防止対策へのご協力のお願い
新型コロナウィルスが全国的に流行していることから感染防止対策を強化しております。今後のウィルスの拡大を防ぐためにもオーナー様へ以下の事項をお願いいたします。
海上バース契約のWaiting方式の導入について
与那原マリーナ利用者の皆様には格別なご愛顧をいただき厚くお礼を申し上げます。おかげをもちまして当マリーナの海上係留桟橋は全バースが係留契約を完了しました。
今後の係留契約はバースに空きが生じたときに、予めお客様の申し込みに応じて作成した係留予約登録簿(以後Waitin listという)から順番にご案内する方式に変更することとしましたのでご利用下さい。
係留までの流れは次の通りです。
1、申込みは「与那原マリーナ施設使用予約申込書」に記入の上、有効な船検証、法人契約の方は登記簿謄本の写しを添えて郵送若しくは窓口に提出して下さい。(メールも可)
2、予約抽選受付・令和2年3月1日~令和2年4月1日与那原マリーナ管理事務所必着
3、期日前申込者・4月1日までの申込書到着分は抽選順でWaitin listに登録。
4月2日以後は受け付け順に登録。
4、抽選日・令和2年4月2日 13時30分 与那原マリーナ会議室にて公開で行います。
5、申込者への通報・・・登録順位通報
6、空バース発生・・・Waitin listの上位の方から連絡いたします。
7、契約書類提出・・・与那原マリーナ使用申請書類一式
8、面接・・・バースの確認と与那原マリーナ施設使用に関する規則の確認等
9、契約・・・係留代金前納付
10、係留開始
*カタマランは2区画分が同時に空いた時のみ、上位の方からご案内いたします。
チャートワーク教室中止のお知らせ
令和2年3月1日に予定しておりました第3回チャートワーク教室は、新型コロナウィルスの影響で中止となりましたのでご了承ください。参加予定の方々には、ご迷惑をおかけします事をお詫び申し上げます。
「令和元年度 第3回チャートワーク教室」
〈内容〉
・海図の読み方 及び 航海用電子参考図newpecの概要説明
(講師:上林孝史(一財)日本水路協会)
・海図の使い方 (講師:岡田豪三(横浜ベイサイドマリーナ㈱)
〈日時〉
令和2年3月1日(日)
13時30分~16時40分
〈場所〉
与那原マリーナ(沖縄県島尻郡与那原町東浜70番地)
〈参加について〉
先着25名
参加費:無料
持ち物:筆記用具、デバインダー
〈申込み先〉
与那原マリーナ 及び 宜野湾港マリーナ
(与那原マリーナ)☎:098-945-8131 FAX:098-945-8130
(宜野湾港マリーナ)☎:098-897-7017 FAX:098-897-4020
与那原マリーナの使用許可に関する規則の改正について
利用者の利便性向上と公平な利用の促進を図る目的で下記のとおり改正致します。
①現行
与那原マリーナの使用許可に関する規則4条2項
「申請者は申請する使用許可艇の単独所有者または共同所有者のうちの共有所有者、所有者が法人にあってはその法人の代表者に限るものとします。」
②改正
「申請者は申請する使用許可艇の単独所有者または共同所有者のうちの共有所有者、所有者が法人にあってはその法人の代表者若しくはリース契約に基づく船舶借入人に限るものとします。」
業者登録制度が始まります
2019年9月1日以降、マリーナ事務局に登録した業者でなければ作業を行うことが出来ない仕組みとなりましたので、関係各位にお知らせします。
詳しくは事務所にて案内を配布しておりますので、そちらでご確認下さい。
よろしくお願いいたします。
チャートワーク教室参加の皆様へ
当日は、筆記用具(電卓、鉛筆、消しゴム)、デバインダー(コンパス)を用意してください。
オーナー様 各位
事前連絡なしの荷物の受け取りや荷物の着払いは受け付けておりませんので、ご注意ください。
お荷物を郵送される場合は必ず連絡をお願いいたします。